本ページはアフィリエイト広告を利用しています。 遅延型食物アレルギー体験談!頭痛、関節痛、眠気、慢性疲労、扁桃炎が治った

食物アレルギー 体験談

遅延型食物アレルギー体験談!頭痛、関節痛、眠気、慢性疲労、扁桃炎が治った

 

遅延型食物アレルギー体験談!頭痛、関節痛、眠気、慢性疲労、扁桃炎が治った

このエントリーをはてなブックマークに追加



私の長引く原因不明の不調の原因が、
 『 遅発型アレルギー 』 と関係があったので、その事についてお話しします。

 

 

2年間、どの専門科を受診しても原因がわからず症状が悪化して苦しい日々を過ごした私が、

 

今ではもとの体にもどり元気に暮らしています。

 

人それぞれ体の不調の現れ方はちがうので、私と同じ症状ではないかもしれません。

 

ひとつの参考として頂ければと思います。

 

遅延型食物アレルギーは炎症が血液にのって体中を巡るため、

 

どこの臓器で不調がでてもおかしくないんです。

 

長引く原因不明の頭痛、腰痛、便秘、アトピー性皮膚炎、関節痛、疲れ、不眠症、下痢、

 

発疹、目のかすみ等の症状がある方は、もしかしたら遅延型食物アレルギーかもしれません
 
ので、是非参考にして頂きたいです。

 

十分休んでるはずなのに慢性的に疲れている方にも参考にしてほしいです。

 

 

 

 

私の体調が特につらくなってきたのは33歳、息子が4歳で子育てと仕事をこなしている時でした。
当時、中小企業の正社員の事務の仕事をしていた私は過酷な労働ではないのですが、いつも疲れている感じ(倦怠感)がありました。
子供の頃からほとんど風邪もひいたことがなく20歳頃まで不死身か?ってくらい元気でしたので、「老化なのね」・・くらいに思っていました。
症状はなかなか良くならず、1年中風邪を引いているかのように体がだるく、喉も痛かったので、年中マスクが手放せませんでした。
体調が良くなるときもあるのですが、数週間するとまた体がだるかったり、喉が痛かったり、関節痛が出てきたり・・・・しっかり寝ても疲れがとれず・・・日に日に体調が悪化していきました。
遅延型フードアレルギーは私のように大人になって 『 突然発症 』 する人がいるようです。
いままで卵や乳製品、小麦を食べても何の症状も無かったはず・・・
人にはアレルゲンを入れるバケツがあり、アレルゲンが溜まってあふれるとアレルギーを発症するのです。
どうやら私も花粉症と同じように、ちょっとづつアレルゲンの貯蓄をしていたようです
遅延型食物アレルギーの原因となる思い当たる生活習慣といえば・・・

 

■運動不足
  事務員なのですわっている事が多い
  帰宅後は疲れて、食事をして風呂に入って寝る
  地方なので移動はほとんど車。ほぼ歩かない生活。

 

■食べ過ぎ
 出産で10キロ太った 
 毎日卵を1個以上をかかさず食べていた
 健康のため「卵黄サプリ」を毎日飲んでいた
 毎日ヨーグルトはかかせない。
 麺類大好きでよく食べる!!
 チーズが大好きでよく食べる 

 

出産して、生後6ヶ月で子供を保育園に入れて仕事復帰して2年目・・・

 

仕事復帰後、だんだんと仕事の量も増えていき、疲れがたまってるせい? ストレス? 運動不足? 老化現象???と最初は思ってました。

 

まさか食べ物が原因とは一ミリも思いつきませんでした^^;

 

私の遅延型食物アレルギー症状は?

 

筆者の症状は以下の通りです。

 

@ 慢性的な体の疲れ

 

A 慢性咽頭炎

 

B 胃腸の不調・膨満感・のどのつかえ

 

C めまい

 

D 偏頭痛

 

E 腰痛

 

F 手足、体が冷たい(夏も)

 

G 目のかすみ

 

H おなかにガスがたまる

 

I 関節痛
        (体中の関節を次々に移動する) 

 

などです。

 

食べて数時間後、そろそろお腹がすいてくるなあという時間になると、
お腹がもやもやして調子が悪くなります。

 

膨満感もあってガスでおなかが張っている状態。
でも不思議と食べ始めると調子がでて、食べ過ぎてしまうほどです。

 

偏頭痛が頻繁にあり、週に1回の頻度できました。
それは仕事の支障をきたすほどの痛みでした

 

仕事中の眠気もひどく、頭にもやがかかった感じで
頭がぼーとするので、仕事に集中するのが大変でした。

 

腰痛もひどく痛くて寝れない日もありました。

 

手足もいつも冷たく、夏場でも寒がりでカーディガンが手放せませんでした。
一番ひどかったのが、関節痛でした!曲げると激痛が走ります!

 

ひどい時には膝が痛くて立ち上がることもできず熱も出て2日寝込むことが2ヶ月に1回はあります。
膝を曲げるとが激痛が走り、トイレに行くのもつらくて涙がこぼれる時もありました。

 

しっかり寝たはずなのに・・・朝から疲労感を感じ、手の指の関節がこわばり、曲げると痛みを感じました。
朝食の準備で立ってるだけでも疲れる状態の時もありました。

 

 

そして痛みが体中を移動して日々『痛む場所』や『痛みレベル』が様々なのです。

 

その時体中の炎症が血液を通してぐるぐると回っているのでは?と感じました。

 

仕事にも支障をきたしていたので、本気で会社を辞めようと思いました

 

原因不明の関節痛で立ち上がることもできず、関節に謎の青タンも出始め、発疹もでて・・・
原因さえわかれば、希望もあるのでなんとかつらいのも耐えられそうですが、

 

何より原因不明だったので死も覚悟しました。

 

表向きには特に不調だとわからないので、他人になかなか理解してもらえず横になりがちで
旦那からはサボってると言われ理解されず、喧嘩もよくしました。
他人に理解してもらえなかったのが一番つらかったです。
精神的にも病んでたように思います。

 

病院にも色々行って検査を試みました!
検査1:胃カメラ → 異常なし  きれいな胃!大腸!と褒められる
検査2:頭痛がひどくて脳神経外科 → MRIと血液検査 → 異常なし
検査3:尿検査 → 貧血気味だけど異常なし
検査4:関節痛がひどくて整形外科 → 骨のレントゲン → 骨には異常なし
検査5:血液検査 → 少し炎症反応がでているが特に異常なし

検査6:喉の痛みが半年以上治らない・めまい → 耳鼻科で血液検査 → 慢性咽頭炎と溶連菌の数値が少し高いと言われただけ。→ 特に異常なし
検査7:検査総合病院のリウマチ膠原病内科、耳鼻科へも行きました → 特に異常なし

 

県で一番大きい病院で血液検査をしましたが、これといった原因と病名がわかりませんでした。
1年以上咽頭炎が慢性的に続いていて扁桃腺がもともと大きかったので、
扁桃腺の手術を進められましたが、特に治療もされませんでした。
今は喉が痛くなることはありませんし、風邪も引かなくなりました。
扁桃腺の手術をしなくてよかったと思っています。

 

会社で毎年行う健康診断でも 『異常なし』 『健康体』 
2年間で、胃腸科内科、脳神経外科、整形外科、耳鼻科、内科、総合病院のリウマチ膠原病内科など心当たりのある病院へ全て行きました。
それでも原因や病名がわからなかったのです。
表明上は健康体なのに、体の不調が長引いていたのです。

 

なんとかつらい状況を脱出したくて・・・
必死で色々とネットで調べていたら・・・
 『 遅発型食物アレルギー 』 というワードを発見

 

近くで検査できる病院がないか調べましたが、
ありませんでしたし、病院に行く時間も取れない状況だったので、
遅延型食物アレルギーの検査薬が『 ネットで注文 』できるのはラッキー思いました。
一つの検査が約3万円と高かったので迷いましたが、ワラにもすがる思いで・・・

 

息子と私の2人分ネットから注文してみました。
採血をして、郵送すると息子の分は2週間ほどで結果が戻ってきました。
私の分は、血液が足りず、再度血液を採って郵送。(無料)

 

 

遅延型アレルギーの結果がきました!

そしてついに結果が届きました。
息子(小2)と私の検査結果がすごく似ていてびっくり。
『卵』 と 『乳製品全般』 の強いアレルギーと 『小麦』 の中程度のアレルギーであることがわかりました。
こどもの頃は卵を食べても牛乳を飲んでも、パンを食べても特に不調を感じた記憶が無かったので・・・
えっ?大人になってからアレルギーになるんだと驚き。

 

除去食とビタミン、ミネラルなどのサプリメントを摂りながら
半年かけて体調がよくなりました。

 

いきなり体調がよくなるという事ではなく、

 

一ヶ月経過した頃から

 

「今日はいつもより疲れにくいな」とか
「あれっ最近そういえば頭痛、関節痛がないな」とか
「疲れたのに喉が痛くならないな」とか
「お菓子、ラーメンなど食べなくなったので体重が減った」とか
「仕事中に眠くならなくなった」など・・・
少しづつ実感していきました。

 

 

疲れにくいので、行動範囲も増えて、
休日お出かけしたり、料理もたくさん作ったり
楽しいことが増えるので、何よりメンタル面でハッピーになった事がうれしかったです。

 

息子は、不注意や眠気やぼーとする事が少なくなり、メンタル面で改善しています。

 

もっと早くに知りたかった。

 

このアレルギー検査に出会ってなければと思うと・・・・本当にぞっとします。

 

 

遅延型アレルギーの結果

 

遅延型食物アレルギー検査 血液検査結果 小麦 卵 乳製品

 

遅延型食物アレルギー検査 血液検査結果 小麦 卵 乳製品

 

※卵、乳製品に高反応
※小麦粉に中反応

 

 

私なりの改善方法

 

原因がわかったので正直めっちゃうれしい気持ちでした。

 

これで楽になるかも。

 

ウキウキしました。

 

その日から、さっそく大好きな卵と乳製品を食べないように気をつけて生活してみました!

 

小麦はあまり気にせずに食べていましたが・・・。(-_-)

 

できるだけ・・・という事で、

 

ラーメン、ハンバーガーなど、加工品として含まれている物は無視してたまに食べていました。

 

それから半年後・・・「関節痛にならない」ことに気がつきました。

 

会社でも頭がすっきりして、頭にかかっていた「もや」がスーと晴れ渡る感じ。

 

頭の回転が速いのでサクサク仕事が進みます。

 

毎日楽しみだった昼の「ミルクコーヒータイム」をやめたら眠気がなくなったんです。

 

腰痛もなくなり、胃腸の調子も良くなってきました。

 

おまけに、花粉症やハウスダストアレルギー(くしゃみ、鼻水)もあったのですが、

 

だいぶ軽くなりました。

 

その後も、関節が痛くなることはありますが1日ですぐ治ります。

 

というのも・・・やっぱり 完全に 乳製品、卵、小麦を抜くというのは、難しく・・・

 

どうしても完全に抜くことは難しくて食べてしまうんです。

 

食べると、やはり次の日から2日後に頭痛や関節痛が少しあります。

 

関節痛や頭痛がやってくる兆候として

 

「胃腸の調子がなんか悪いな?」と感じることに気がつきました!

 

体が卵・乳製品・小麦を 『消化出来ないんだ・・・』 と自覚して、

 

断食したり、運動したりして消化をうながすと、体調がよくなるような気がします。

 

あくまで私の感覚です。

 

人それぞれだと思います。

 

今は早食いをやめてよく噛んで消化しやすいように心がけて食べるようにもしています。

 

『 避けるべき食品 』を知らない時には、毎日のように同じ食品ばかり食べていましたが、

 

食事をローテーション化することにより、いろんな食材を摂るようにする事で食事の自由度が高まった気がします。

 

原因不明の体の不調でお困りの方は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

 

おすすめ記事:遅延型アレルギー検査費用は?自分で検査できる?